2019.02.04
デジタルクリエイト学科では、1月30日(水)に1年〜3年生の全学生が制作物のプレゼンテーションをおこないました。
3年生は9月から実施した卒業制作、2年生と1年生は修了制作の発表をしました。
【午前】
11階ビュウホールにて3年生がこれまでの学びの集大成となる「卒業制作」のプレゼンテーションをしました。
先生を含めた多くの学生を前に発表をおこなっています。
制作物のプレゼンテーションの他、後輩達や先生からの質疑応答にも対応します。
【午後1】
4階の実習室を使って3年生の制作物の評価会を実施しました。
評価会では各制作チームで出展ブースを作り、1年生・2年生をお客様と見立てて対応を実施。後輩達はゲームやWebなどのコンテンツの他にポスターなどの附随するアイテムなど見て感心していました。
先輩達の制作したコンテンツに触れて、その完成度を検証しています。
【午後2】
3年生の評価会が終わった後、1年生・2年生のプレゼンテーションと評価会を実施しました。特に1年生は初めての合同制作課題となるゲーム作品についてプレゼンテーションを実施しました。
学生達は驚きや楽しさを感じながら評価会を無事終えました。
制作物をプレゼンテーションし、実際に遊んでもらうことで自分達の改善点も見えてきたと思います。特に2年生、1年生の皆さんには今後の制作に活かしてほしいと思います!
【TOPICSに関連する学科】
http://www.anabuki-college.ac.jp/act/dc.html
【オープンキャンパスのご予約は】
http://www.anabuki-college.ac.jp/open/index.html
Copyright© 2021 Anabuki College Group. All Rights Reserved.